
朝のNHKの番組「あさイチ」ご存知ですか?
私は、たまに見ているんですが、今朝は、久しぶりに見入ってしまいました。
あることをするだけで、お金が貯まるというのです!
それをお教えする前に、あなたのお財布はどんな財布ですか?
レシートやムダにポイントカードなどで;パンパン!!;になっている方、結構いらっしゃるんではないですか?
通称「ブタ財布」!!
こんな「ブタ財布」は、お金が貯まらない?らしいです・・・。
ちなみに私も「ブタ財布」です・・・f(^-^) ヤバ!
まあ、それはさておき。
「あること!」とは、何かといいますと、
キーワードは、「ショー!」「ロー!」「トー!」だそうです。
「ショー!」とは、消費。「ロー!」とは、浪費。「トー!」とは、投資。
レシートをこの「消費」「浪費」「投資」に仕分けして、家計の中のムダを把握するのだそうです。
ちなみに、
「消費」→生活に必要な支出(食料品など生活するうえで必要なもの。)
「浪費」→生活に不要ムダ遣い(家にストックがあるのに買ってしまったりなど。)
「投資」→将来につながる有効な支出(塾やスキルアップ、ご褒美など。)でわけるそうです。
理想の割合は以下の通りです。
「消費」 「浪費」 「投資」
70 : 5 : 25
詳しくは、「あさイチ」のHPをご覧下さい。
コメントをお書きください