2017年
12月
01日
金
師走
皆さん、紅葉狩りには行かれましたか?今年の夏以降、雨が多く早くに涼しくなり、「寒い」と思えば汗ばむほど暑い日があったりと、秋を通り越したような気候でしたね。
しかし、そうこう言っているうちに今日から「師走」に入りました!
今年は、皆さんにとってどんな年でしたか?来年も良い年になるよう楽しみましょう💛
日に日に、忙しくなってきますが、車の運転・自転車の運転・歩行など、くれぐれも気を付けて新年を迎える準備をしましょうね。
2017年
11月
09日
木
産業まつりの報告

11月3日(文化の日)に、高浜町産業まつりがエルドランドで行われました。
久しぶりの晴天に恵まれ、汗ばむほどの陽気でした!わが社のブースには、雑貨・イス・生活用品などを店頭販売をさせていただきました。たくさんのお客さまが、のぞきに来ていただき大変賑わいました。皆さま、有難うございました。
2017年
8月
17日
木
シーズン初の海水浴 でも、10分で終了f(;^^)

こんにちは。ぬくもり屋㈱冨洋の専務をしております。
8月のはじめ頃、自宅の庭の芝刈りを朝から暑いなか、家族で頑張りました!妻は、大きめの草をカマで取り、娘たちは、芝刈り機を操縦する者、刈れていっぱいになった芝を捨てに行く者、私は草刈機で端に生えている草を刈るなどとそれぞれ分担して昼過ぎまでかかりました。(草刈りの様子は、作業に集中していたので撮れていません(-_-;))
2017年
7月
28日
金
浜辺に何が?!イルカ?!

昨日、友人が鳥井浜で浜掃除があったので、参加していたそうです。お客さまに気持ちよく海水浴をしていただけるように、高浜町の各浜で町民が実施しています。
話は本題へ戻りますが、
掃除をしに浜へ行ったところ、
「あれなに?」
2017年
7月
27日
木
若狭高浜の海へきてねぇ~!

24日の夕方から、すごい雨と雷でしたね。本日27日も昼過ぎくらいから雨の予報になっていました。しかし、ここ最近の天気は不安定で、天気予報もコロコロ変わって仕事の段取りにも影響があるので、とてもやりずらい状況です。
26日に見た天気図では、台風が2つ発生していました。秋田県では、大変な洪水の被害が出ていました。お見舞い申し上げます。北陸地域は、まだ梅雨明けしていないようですが、もうしばらくで梅雨明けになるでしょう。
本格的な夏本番!日本海の海「若狭高浜の海に、皆さん遊びに来てくださ~い!」
2017年
6月
19日
月
カーポート思いがけぬ多目的に利用できて^v^

畑のそばにある駐車スペースに、冬になると雪が積もり、車も出せなくなるのは勿論のこと雪かきも年々大変になってきたので「カーポート」を思い切って新設されました。すると雪がまだ降る前ですが「思い切ってカーポートを新設して本当によかった♡」と・・・。理由を聞くと、雨が降ってもここで、ちょうど玉ねぎの収穫で吊るす作業ができて本当に嬉しい!と、喜んでいただけていました。良かったです♡
2017年
6月
09日
金
店舗から住居へリフォーム工事

小さいながらも田舎の村には貴重なお店でした。そんな60年以上ものあいだ、営んできた小さな商店を閉めて、第二の人生をより快適に過ごせるようにと、願いを叶えられました。
2017年
5月
16日
火
和田海岸スロープ&階段完成しました。

平成28年11月末工事着工の高浜町和田浜海岸入口スロープ&階段が完成しました。木のぬくもりがとても、いい感じです♡
2017年
4月
30日
日
珪藻土(けいそうど)で自宅のトイレリフォーム

子どもたちが小さい時に、窓辺のものを取ろうと便座の上に乗って、いくら小さいからといっても便座に体重がかかり、次第に「バキバキ便座」になっていた我が家のトイレ・・・。掃除をしようと便座を上げると便座の裏側が、バキバキに落ちてきていました。子どもたちも大きくなってさすがに、便座に立つこともなくなったので、トイレリフォームをすることに!
愛犬のラムちゃん監督の元、頑張りましたよぉ~✌
2017年
3月
20日
月
お疲れさま。民宿から家族団らんリフォーム完成

長い間、民宿の厨房として活躍していた場所でしたが、お父さまと一緒に食事ができる場所をつくりたいと息子さんご夫婦の提案で実現しました。広々としたダイニングキッチンからは、ステキなお庭が見渡せて、お父さまもとても満足していただけているようです。